
働く女性がどんどん増えています。
かつて〝女性は強くなった〟と言われましたが、職場ではまだまだ弱い存在。
残念ながら、女性であることを理由にしたいじめや差別などが横行しています。
あなたの職場、そしてあなた自身は大丈夫ですか?
いじめ・
セクハラ
|
男性も女性も同じように気持ちよく、快適な職場環境で働く権利があります。
上司や同僚からの言葉の暴力や意地悪い行為を受けていませんか? |
職場環境 |
女性専用のトイレや更衣室のない職場が多々あります。
そのために精神的なストレスがたまったり、からだの調子がおかしくなったりしたことはありませんか?
タバコを吸わない人への配慮がなされていますか? |
育児・介護
・生理休暇 |
子育てや介護と仕事の両立を支援するための育児介護休業法。
生理日の就労が特に難しい方のための生理休暇。
あなたの会社は、こうした制度を気がねなく利用できますか? |
男女差別 |
全く同じ仕事をしているのに男性社員より給料が安い。
結婚や出産を理由に早期退職をうながされた。
契約内容を一方的に変えられた。
こんなことはありませんか? |
★泣き寝入りしないで、あきらめないで、まず私たちにご相談ください。
お問い合わせ・ご相談は
「非正規労働者のホットライン」 協働センター TEL 06-6586-5005
メールによるご相談は web@rentai-union.com
|