連帯ユニオン2010年度 活動ダイジェスト |
|
2010年12度 |
|
アンコールワット国際ハーフマラソン 速報写真集 >>つづく
アンコールワット国際ハーフマラソン2010 >>つづく
|
女性部が
「遊・わーく・ウィークリー」に出演 >>つづく
|
2010年11度 |
日韓労働者交流・共同行動 >>つづく
訪韓団 写真集 >>つづく 訪韓団 報告 >>つづく
 |
|
連帯ユニオンソフトボール大会 2010 >>つづく >>リンク |

「大江・岩波裁判」学習会 >>つづく |
労働者派遣法の抜本改正を目指す共同行動・大阪 >>つづく
 |

部落解放研究第44回全国集会>>つづく |
第47回憲法理念の実現をめざす護憲大会に参加して >>つづく
パネラーの方々 |
 |
|
 |
民主党川内衆議院議員 |
ピースデボの湯浅代表 |
社民党服部衆議院議員 |
|
2010年10月度 |
労働者派遣法の抜本改正を目指す共同行動・大阪
『今しかない!派遣法抜本改正』 >>つづく |
解雇無効の勝利判決 >>つづく
|
|
戦争あかん!基地いらん!10関西のつどい >>つづく
 |
|
2010年9月度 |
|
|
朝鮮半島の平和と日朝国交正常化を考える大阪の集い >>つづく
|
2010年8月度 |

原水爆禁止2010世界大会 >>つづく |
セメント・生コン各協同組合・労働組合が
経済産業大臣へ要請書 >>つづく
|
2010年7月度 |
|
第28回婦人クラブあさがお定期総会のおしらせ >>つづく |
|
市内ブロック家族交流会 >>つづく |
|
2010原発いらん!! 能登ピースサイクル >>つづく |

大江健三郎・岩波書店沖縄戦裁判支援連絡会
第5回総会・裁判支援学習会 >>つづく
|
大阪朝高運動場買戻しチャリティー
井筒和幸監督トークショー >>つづく
|

第10回2010多民族共生人権研究集会 >>つづく |
岩国基地大強化反対!愛宕山に米軍住宅はいらない!
7.30関西学習交流会 >>つづく
|
2010年6月度 |

沖縄意見広告 報告集会開催 >>つづく
「緊急意見広告」報告集会・関西
>>つづく パンフレット >>つづく |

2010ファミリースポーツフェスティバル >>つづく |
第17回統一マダン生野報告 >>つづく |

朝鮮学校への高校授業料無償化を求める6・18緊急集会 >>つづく |
|
2010年5月度 |
NPOMOAベトナム訪問団報告 >>つづく {写真集} >>つづく
 |
 |
統一会堂 |
|

日朝友好なにわの翼
「共和国」
紀行
①>>つづく ②>>つづく ③>>つづく
写真
板門店
(はんもんてん、パンムンジョム) |
|
|

『ええかげんにせぇ
警察・検察・裁判所』
連続シンポジウム >>つづく |

2010南大阪・東南地域沖縄
現地学習会 >>つづく |
|
 部落解放同盟浅香支部 フィールドワーク >>つづく
|
2010年4月度 |
|
|
|
生コン支部機関紙「くさり」7月号(7/21発行)より速報 >>LINK
|
|
普天間基地をすぐ返せ!新基地建設を許さない 4・27大阪集会 >>つづく |
|
2010年3月度 |
2010年春闘方針 「いま求められる関生運動」 >>つづく
春闘 地本 ・支部統一要求【セメント・生コン】 >>つづく
春闘 地本 ・支部統一要求 【一般業種】 >>つづく
 |
派遣法改正集会の集会・パンフレット配布 >>つづく |
「3・14自動車パレード」 速報版(写真集) >>つづく
 |
|
2010年2月度 |
より幅広い日朝友好運動を求めて 各地の経験を聞く集い >>つづく |
|
2010年1月度 |
|
近畿地本・各支部共催 2010新春旗開き >>つづく
|
|